新製品紹介
特定小電力トランシーバー
DR-PM300SEFL(アルインコ株式会社)
価格 オープン
2025年8月15日掲載
アルインコ株式会社は、固定/車載型の特定小電力トランシーバー・DR-PM300SEFLを、2025年8月上旬に200台限定で発売すると発表した。
DR-PM300SEFLは、ライセンスフリー無線愛好家から要望が多かった車載・固定用特小無線機のリクエストに応えるため製品化されたもので、既存の業務機DR-PM300SEを交互・交互中継通話に特化させ、スタンドマイクをダイナミックハンドマイクに変更するなどでコストダウンを達成したという。また初期設定で周波数やSメーターが表示でき、スキャンやモニター機能へのアクセスも直接キー操作で行えるなど、ホビーユーザーに最適な仕様を実現した。
免許資格不要のハイエンド特小トランシーバーで、アンテナ付きの無線部を屋外に設置して固定局として楽しめるほか、車載しロケーションの良いところへ移動運用するなど、多彩な楽しみ方ができる。無線部は標準ケーブルで5m、別売ケーブルで10mまで操作部と離して設置ができる。さらに操作部のフロントパネルもセパレートケーブルを使用して本体から5m離して設置できる。
表示部の色は10色から選択可能で、日本語表示と音声ガイドにより直感的に操作でき、騒音下でマイクに乗るバックノイズを驚くほど軽減する最新のノイズキャンセル回路も搭載している。
関西アマチュア無線フェスティバル(関ハム)2025では参考出品だった本機は、ハムフェア2025ではメイン展示される予定とのこと。
アマチュア無線関連機関/団体
各総合通信局/総合通信事務所
アマチュア無線機器メーカー(JAIA会員)
©2025 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.