Monthly FB NEWS 月刊FBニュース 月刊FBニュースはアマチュア無線の電子WEBマガジン。ベテランから入門まで、楽しく役立つ情報が満載です。

ぴよぴよラヂヲ@婦人部

第四章 固定機とアンテナ

JJ1TZX Mammie

新年あけましておめでとうございます。今頃、皆さんは美味しいおせち料理を肴に美味しいお酒で楽しんでいらっしゃる頃でしょうか。私は、毎年年末からどこにも行かずに、母からの教えを守り、おせち料理やお雑煮を作って、元旦には、家族でそれを食べ、新たな年を迎える行事となっております。

今年の初交信は、QSOパーティで、家事の合間にたくさんの局長さんと交信するのが、今年で3回目になりますので、これまで以上に色々なエリアの方との交信が楽しみです。


念願の固定機


前回の連載で、ハンディ機で移動先や自宅から一人で交信が出来るようになったことを書きましたが、ハンディ機が使えるようになったら、次は自宅から安定した電波で時間を気にすることなく無線を出来る人が羨ましくなりました。

いつも外に行くときしか無線が出来ないというのも、せっかく免許を取ったのにつまらないし、夜みんなの交信を聞くために、ハンディ機片手に家の中をウロウロしなければなりません。それに片方の信号が聞こえても、相手局が聞こえなかったり、部屋の真ん中でハンディ機を持って立っているのも、今では笑い話ですが、ちょっと位置を動かすと聞こえなくなるのはとても不便なので、やっぱり固定機が欲しい気持ちになりました。

でも自宅で運用するとなると、「大きなアンテナと無線機がないとダメだろう」というのが私の思っているイメージでした。知識のない私は、「大きい」=「高い」、という考えから、自宅で運用するにはたくさんお金が必要なんだと思っていました。そのころから、買い物に行って、お釣りをもらう時に、わざとお釣りが500円になるようにして、500円玉貯金を開始しました。普通に毎月金額を決めて貯金したら済むことですが、何か楽しみも感じながらお金を貯めて、無線機を買おうと思いました。

しかし、お金が貯まるまでには、数か月は必要でした。どうしようかと思っていたところ、お友達の局長さんが中古で無線機(モービル機)と安定化電源を譲ってくださったのです。これで自分の家から無線が出来ると思い、ワクワクしました。そして、この無線機の大きさも目立たないサイズだったので、家族にも色々言われることもないなと思いました。何故かというと、私が趣味をすることに対し、家族からある程度の理解はありましたが、一緒に住んでいる高齢の父親だけは何事も反対する人だったので、この無線機なら目立たないし大丈夫だと思い、自分でエアコンの穴からケーブルを外に出し、移動運用の時に買ったマグネットアンテナをベランダの手すりに設置、430MHzと144MHzに出られるように準備をしました。


今までに、自分でアンテナを建てて無線機に接続するなどということは、全く興味もなければ、やったことが無かったのですが、やってみたら意外と出来たので、今まで食わず嫌いだったのかと思うほどでした。そして今までハンディ機だけだった無線局免許状を変更すべく、申請書を出すことになりましたが、これがまた私にとっては難解だったので、これは、近所のハムショップに申請のお手伝いをしていただきました。この時のご縁で今もたまにお店に顔を出して、お話をしてくることが出来るようになりました。

憧れのアンテナ

2バンドに快適に出られることで楽しんではいたのですが、その無線機は20Wだったこともあり、50Wで使える無線機が欲しくなってきました。

2019年9月に開局をしたあと、その勢いで11月に3級の免許も取得していたこともあり、50Wを扱える資格があったのでそのようなことを思ったのかも知れません。ちなみに3級を受けた時は、4級を受けた時の雰囲気もまだ覚えていましたし、少しでも記憶のあるうちにと養成課程講習会を受講し合格しました。講習会は、とてもわかりやすく良い先生に巡り合えたことも私にとっては財産となりました。

そして、お金もまだそんなに貯まっていなかったこともあり、新しい無線機は買えないので、先ずは、譲り受けた無線機を使ってみよう、それで自分が本当にハマっていくようだったら、新しい無線機を買おうと考えました。工事設計書に譲り受けたモービル機を追加して、申請した免許状も届き、ベランダの手摺りに取り付けたマグネットアンテナで交信を開始しました。しかし、マグネットアンテナではすぐに限界が来てしまい、ついに長いアンテナに変えてみようと思いました。中古アンテナを譲り受け、これも自分でベランダに立ててみました。今までのマグネットアンテナと比較したら、かなりの長さもあり性能も良かったので、数段快適な無線設備となりました。こうして自宅での快適な無線生活がスタートしました。


オールバンド機を使いたい

買い物に行くたびにお釣りの500円を貯めて、3か月後くらいには10万円近くになっていました。あとから考えると、目標があったので早く貯まったような気がします。そして、周りの仲間から2バンド以外にもHFも楽しいよと言われて、自分自身気になっていたこともあり、オールバンドに出られる無線機が欲しくなりました。欲しくなってからは、毎日のようにネットでどの無線機にしようかと探し、色々な方の感想などを見て悩む日が続きました。そして、オールバンド機を使うには、今までのアンテナだけでは、使えないので、HF用のアンテナを立てる必要が出て来ました。

2019年の9月に4級で開局しましたが、こんなに短い期間で私がHFのアンテナまでも建てて、交信がしたいと思う気持ちになったことは自分でも驚きでした。全くわからない未知の世界でしたが、周りの仲間の協力や、私が全く理解出来ない状況でも懲りずに教えてもらえたこと、本当に良い仲間に恵まれたなと思っています。一生懸命頑張りたい気持ちが相手に伝われば、自ずと周りに仲間が集まってくるような気がします。

さて、2022年が始まりましたが、今年は昨年以上に色々なコンテストへの参加、移動運用、アワード収集、海外交信、記念局運用とコンスタントにチャレンジして行きたいと思っています。そして無線の趣味と同様に頑張っている音楽バンド活動も、コロナの影響で思い切り出来ない状況がまだまだ続くとは思いますが、そちらも楽しみながら、たくさんの仲間と一緒に充実した一年にしていきます。皆様も健康に気を付けて、実りあるアマチュア無線ライフを楽しんでください。本年も、どうぞよろしくお願い致します。

ぴよぴよラヂヲ@婦人部 バックナンバー

2022年1月号トップへ戻る

次号は 12月 1日(木) に公開予定

サイトのご利用について

©2024 月刊FBニュース編集部 All Rights Reserved.